怒号の機材更新記録 2020その1 (2019.12-2020.3)

activity

こんにちは。すぱ(@supakun_photo)です。

昨年2月に写真活動再開して年末に機材更新のレビューをしたら思いのほか怒号の機材更新していたので、今年は小分けにレビューしようと思います。

2019.12月ー2020.1月

年末年始にかけて通称:みんなの防湿庫を利用して機材更新をしました。

ようこそ

SONY  α7RII

その1枚

α7RII+CarlZeiss Makro-Planar 50mm F2

α7IIを使ってきた半年ですがどうしてもステップアップしたい病にかかって、年末のセールで手持ちの機材との交換で手に入れられることを知ってしまってみんなの防湿庫で手に入れてしまいました。画素数が倍になってPCとHDDが大変になっていますがマクロプラナーが捗って満足しています。

 

さよなら

SONY α7II

SIGMA C 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

SIGMA 70mm F2.8 EX DG MACRO

SIGMA 50mm F2.8 EX DG MACRO

CONTAX Planar T*50mm F1.4 MM

CONTAX Vario-Sonnar T*80-200mm F4 MM

FUJIFILM X100

2月

ようこそ

YASHICA ML 50mm F1.4

昨年後半にCONTAX Planar T*50mm F1.4 MMを購入したのですが、前月にα7RIIとの交換であっさり旅立ってしまって、CONTAX AXにも使えるヤシカマウントの標準レンズがいなくなってしまいました。そこで、プラナー50㎜の兄弟レンズのヤシカ50㎜F1.4を迎え入れることにしました。ほぼ同等の性能なのにプラナーの何分の一の価格で手に入れることができるレンズです。

その1枚

CONTAX AX Kodak200 ColorPlus 

 

3月

ようこそ

タムロン SP 35-105mm F/2.8 Aspherical (65A)

タムロンのアダプトール2というマウントアダプターを変えるだけで1台で数種類のカメラにつけることのできるタムロンのシステムレンズ。その中で大三元ズームレンズがあったので購入してしまいました。α7買ってから初めてそれ用に購入したズームレンズになります。

その1枚

α7RII  F4

 

タムロン 35-70mm F/3.5 (17A)

同じくアダプトール2システムの35-70㎜標準ズームレンズ。このレンズ、オークションでは数百円からの価格で出ている。SPレンズではなく廉価レンズなのにF3.5通しの上写りもそこそこ良いという噂のレンズ。

変わってるのは70㎜の時が一番レンズ長が短く、35㎜の時とマクロ時に一番レンズが伸びる。写真は35㎜時の写真。

その1枚

α7RII   F4

 

タムロン 35-135mm F/3.5-4.5 (40A)

先の35-70mm F/3.5(17A)購入時に付いて来たレンズ。もともとこのレンズを狙ってではなかったのでそんなに期待はしてませんでした。しかし比較で撮るとそんなに悪くはない。ただ同じ画角帯のレンズが複数あるうえ、このレンズは寄れないのでしばらく出番はないような気もする。。。

その1枚

α7RII  F4

 

さよなら

FUJIFILM GA645 Professional

 

 とりあえず現状の手持ち機材(本体)

3か月では大したことないかなと思ってたけど相変わらずなペースでした。

4月以降は自粛もあるし落ち着くはず(白目

ではでは。

コメント