こんにちは。すぱ(@supa_kun_)です。
2019年5月にCarl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2を購入して他2本の50㎜レンズと比較記事を書きました。その半年後さらに50㎜レンズが増えたので全部で5本の50㎜レンズの比較をしてみました。さらに半年たってまたまた比較するべきレンズが増えたので今回第3回目の比較をしようと思います。
5本のレンズを紹介
1)Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2
2)YASHICA LENS ML 50mm/f1.4
3)タムロン SP 35-105mm F/2.8 Aspherical (65A)
4)タムロン 35-70mm F/3.5 (17A)
5)タムロン 35-135mm F/3.5-4.5 (40A)
今回はCONTAX Planar T* 50mm F1.4 MMJの兄弟レンズと言われたヤシカのML50㎜F1.4レンズに、タムロンのマウントを交換するだけで各メーカーのカメラに取付可能だったタムロン アダプトール2シリーズの大三元レンズ SP35-105㎜F2.8とSPレンズではないのにそこそこ写りが良いと巷でうわさされている35-70㎜F3.5とおまけに35-135㎜F3.5-4.5 レンズを50㎜で撮影比較してみました。
撮影比較
撮影機材はα7Rii
全部α7Riiで撮影。同条件での比較です。
撮影比較 その① 花壇
中央の白い花にピントを合わせて撮影
開放値で撮影
1)Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2 F2
2)YASHICA LENS ML 50mm/f1.4 F1.4
3)タムロン SP 35-105mm F/2.8 Aspherical F2.8
4)タムロン 35-70mm F/3.5 F3.5
5)タムロン 35-135mm F/3.5-4.5 開放F3.8?
F4 比較
1)Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2 F4
2)YASHICA LENS ML 50mm/f1.4 F4
3)タムロン SP 35-105mm F/2.8 Aspherical F4
4)タムロン 35-70mm F/3.5 F4
5)タムロン 35-135mm F/3.5-4.5 F4
F8 比較
1)Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2 F8
2)YASHICA LENS ML 50mm/f1.4 F8
3)タムロン SP 35-105mm F/2.8 Aspherical F8
4)タムロン 35-70mm F/3.5 F8
5)タムロン 35-135mm F/3.5-4.5 F8
F16 比較
1)Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2 F16
2)YASHICA LENS ML 50mm/f1.4 F16
3)タムロン SP 35-105mm F/2.8 Aspherical F16
4)タムロン 35-70mm F/3.5 F16
5)タムロン 35-135mm F/3.5-4.5 F16
その① まとめ
タムロンのレンズは色がはっきり・こってり出るような感じがします。開放値ではそれぞれのレンズの特徴が出ているような気がします。
F8-16まで絞るとどのレンズもくっきり描写できていると思います。
その② 海辺
中央の街灯にピントを合わせて撮影
開放値で撮影
1)Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2 F2
2)YASHICA LENS ML 50mm/f1.4 F1.4
3)タムロン SP 35-105mm F/2.8 Aspherical F2.8
4)タムロン 35-70mm F/3.5 F3.5
5)タムロン 35-135mm F/3.5-4.5 開放F3.8?
F4 比較
1)Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2 F4
2)YASHICA LENS ML 50mm/f1.4 F4
3)タムロン SP 35-105mm F/2.8 Aspherical F4
4)タムロン 35-70mm F/3.5 F4
5)タムロン 35-135mm F/3.5-4.5 F4
F8 比較
1)Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2 F8
2)YASHICA LENS ML 50mm/f1.4 F8
3)タムロン SP 35-105mm F/2.8 Aspherical F8
4)タムロン 35-70mm F/3.5 F8
5)タムロン 35-135mm F/3.5-4.5 F8
F16 比較
1)Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2 F16
2)YASHICA LENS ML 50mm/f1.4 F16
3)タムロン SP 35-105mm F/2.8 Aspherical F16
4)タムロン 35-70mm F/3.5 F16
5)タムロン 35-135mm F/3.5-4.5 F16
その② まとめ
どのレンズも開放値では周辺減光が目立つ。F4まで絞ればタムロン35-70mm F/3.5はほとんど目立たなくなる。タムロン35-135mm F/3.5-4.5以外はF8まで絞れば目立たなくなる。
奥の船まで一番きれいに描写しているのはCarl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2だと思う。
その③ ザク頭
一番右のザクにピントを合わせて撮影
開放値で撮影
1)Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2 F2
2)YASHICA LENS ML 50mm/f1.4 F1.4
3)タムロン SP 35-105mm F/2.8 Aspherical F2.8
4)タムロン 35-70mm F/3.5 F3.5
5)タムロン 35-135mm F/3.5-4.5 開放F3.8?
F4 比較
1)Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2 F4
2)YASHICA LENS ML 50mm/f1.4 F4
3)タムロン SP 35-105mm F/2.8 Aspherical F4
4)タムロン 35-70mm F/3.5 F4
5)タムロン 35-135mm F/3.5-4.5 F4
F8 比較
1)Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2 F8
2)YASHICA LENS ML 50mm/f1.4 F8
3)タムロン SP 35-105mm F/2.8 Aspherical F8
4)タムロン 35-70mm F/3.5 F8
5)タムロン 35-135mm F/3.5-4.5 F8
F16 比較
1)Carl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2 F16
2)YASHICA LENS ML 50mm/f1.4 F16
3)タムロン SP 35-105mm F/2.8 Aspherical F16
4)タムロン 35-70mm F/3.5 F16
5)タムロン 35-135mm F/3.5-4.5 F16
その③ まとめ
開放値で手前のザクが立体的に浮き上がって見えるのはF値の明るいCarl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2とYASHICA LENS ML 50mm/f1.4が際立つ。
F4ではCarl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2の描写力が際立つ。
F8ではタムロン35-70mm F/3.5の描写力も良く見える。なぜかタムロン35-135mm F/3.5-4.5の真ん中のザクの描写が良く見える。
全般にみてもCarl Zeiss Makro-Planar T* 2/50 ZF.2の描写力は良く、タムロンのレンズは色が濃く出る分ハッキリとした被写体の場合は良く見える。ヤシカのレンズも色がはっきり出る方かなと思う。
コメント
[…] by little 新着記事 噂のMAKRO PLANAR 。その実力を他のレンズと比較してみる 3 2020.04.03 春の陽気に明石大橋・舞子公園散策 2020.03.25 冬の京都散策 […]