兵庫県西宮の夙川桜を撮影してきた。

photo
スポンサーリンク

こんにちは。すぱくん(@supakun_photo)です。

花見の季節になりました。今年も夙川の桜を撮影してきました。今年は久々に復活したフォイルカメラの撮影テストも兼ねてこの3台で出動です。

CONTAX G1 + カールツァイス ビオゴン 28㎜ F2.8

OLYMPUS OM-2 Spot/Program + Zuiko 28mm f3.5

SONY α6000 + SIGMA 17-70mm F2.8-4

この日の夙川の桜開花状況は2-7割だったので満開感がありませんでしたが、午前はスカッとした快晴だったので空の色は美しかったです。

ここの写真はα6000で撮影したものですが、フィルム撮影のG1とOM-2SPの写真はどんな感じになってるか楽しみがあります。

今回テスト撮影したOM-2SPの露出計が狂っていることが現場で判明して、急遽α6000の露出データを頼りにマニュアル撮影しているのでそこだけがちょっと心配です。

その夜にいろいろいじっているうちに露出計が直った感があるので改めて続きの写真で適正な露出で撮れているか確認しようと思います。

今回の撮影場所 (兵庫県西宮市 夙川)

西宮市のHP(夙川さくら開花情報

CONTAX コンタックス G1D ROM 改造済 【中古】

【中古】 コンタックス Biogon T* 28mm F2.8 Gシリーズ用 CONTAX ビオゴン 中古レンズ 30853【カメラの八百富】【カメラ】【レンズ】

【中古 保証付 送料無料】Olympus OM-2 SPOT/PROGRAM

中古 カメラレンズOLYMPUS/オリンパス G.ZUIKO AUTO-W 28mm 1:3.5コンディションランク【B】(商品 No.64-0)

《新品》 SONY(ソニー) α6000ボディ ILCE-6000 B ブラック 【¥5,000-キャッシュバック対象】[ ミラーレス一眼カメラ | デジタル一眼カメラ | デジタルカメラ ]【KK9N0D18P】

シグマ 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM Contemporary キヤノン用

スポンサーリンク
photo
スポンサーリンク
すぱをフォローする
すぱ・ぼちぼち写真

コメント